-
期間中、1F「イベントマルシェ」では「多摩の乙女マルシェ Produced by SOUQ COMPANY」を開催いたします。
モードなファッションから古着リメイク、
羊毛や布帛、革などを素材とした雑貨まで、幅広く不思議で気になるものばかりを集めました。
-
≪革雑貨nomuo≫
【オオサンショウウオのハンザキくん めがねケース】
1個 4,400円(税込)
国産のやわらかい革を使った、手縫いで個性的な皮革ブランド。
口からめがねが入ります。カバンの持ち手などにぶら下げておけますので、
サッとめがねが出し入れできます。
その他、ペンケースやスマホケース(スマホのサイズによりますが)などとして
お使いいただくこともできます。
柔らか羊革を使用していますので、手触りがよいです。
-
≪曽田らっぱ≫
【ブローチ各種】
各1個 2,200円〜
見たこともないような不思議なブローチばかりをチクチクと手作業で縫ってます。
主に、端材やハギレを使い、面白いと思った形や線を活かしてブローチにしており、
ひとつひとつに個性があるので、2個づけ、3個づけも楽しいです。
-
≪E.I≫
【シルクポンポショートネックレス】
1本 5,500円(税込)
ニードル作家・岩切エミのブランド。
使わなくなったシルクのスカーフからリメイクしたネックレスは、
軽くて肌に優しいアイテムです。
-
≪リガコレクション≫
【ラトビアのバスケット】
1個 6,600円〜
ラトビアのカゴなどを扱う民藝雑貨専門店。
編み目が細かく、形が美しいラトビアのバスケットは四季を通じてご使用いただけます。
-
※画像はイメージです
≪デポリュス≫
【フランス軍レインコートアップサイクルショッピングバッグ】
1個 7,480円(税込)
デポリュスにある廃材をアップサイクルしているブランド「リデポ」の商品です。
フランス軍のレインコートからアップサイクルしてショッピングバッグとパーソナルエフェクトバッグのポーチです。
ポーチはショルダーバッグにもなります。レインコート素材なので梅雨の時期も楽しんでいただけます。
-
≪DESPERADO-TOKYO≫
「MAKE WHAT YOU WILL(メイクワットユーウィル)」
【キャンバスキングズバックパック+ヌメ革サークルポケット】
バックパック 8,800円(税込) ポケット 8,250円(税込)
アクティブなライフスタイルを演出するロンドン発のブランド。
シンプルでユニーク(個性的)シーズン、使用目的、ロケーションによってポケットが
付け替えることができます。
素材は厚手のキャンバスを使用し、撥水加工を施してあります。
-
≪しらとりあきこ≫
【ギターペグ編みくるみネックレス】
1本 4,000円(税込)
エレキギターのペグを素材にレース糸とガラスビーズで作ったアップサイクルアクセサリー。
シンプルな装いに、カジュアルにつけていただきたい一品です。
-
≪はこのみせ onde≫
【cowaki こわき(小脇に抱えたくなる箱)】
7,920円(税込)
大切なものをしまいたい、ふんわり優しい手触りの布箱です。
-
≪wool,cube,wool!(ウールキューブウール)≫
【アニマルトートバッグ】
H18㎝:W28㎝:D13cm 22,000円(税込)
様々な素材を組み合わせたカラフルな動物モチーフのトートバッグ。
-
≪あかころ(akatin)≫
【もこもこマスコット・柴犬のあかころ】
1個 3,500円(税込)
羊毛フェルトで動物を制作する「あかころ」。
看板犬の赤柴のアカコロです♪
-
≪Aiken Drum(エイキン・ドラム)≫
【ウッドバッグ(カウガール)】
35,200円(税込)
Aiken Drum(エイキン・ドラム)はイギリスの古い歌「月に住む人、、、その名はAiken Drum」からネーミングされました。
イラストレーター藤本将が描くイラストを使い、わかりやすくて、温かく、
夢のあるこの歌のように洋服や雑貨、小物の中にやさしさ、楽しさ、手づくりの温かさ、
懐かしくてホッとする気持ちを込めてモノ作りしています。
-
≪内田ミシン≫
【つなぐドロワーズ】
1サイズ 27,500円(税込)
たっぷりと生地を使った履きやすく動きやすいミリタリーリメイクパッチワークドロワーズです。
-
皆さまのご来店をお待ちしております。