-
8月24日〜30日の期間、作家さんと多摩地域ならではのワークショップが体験できる「多摩のモノづくり体験!!」を開催致します。
多摩産材の端材を使用した自由工作やブンブンゴマの色付け体験など、楽しいワークショップが盛りだくさん!
また、多摩地域の作家さん、モノ、文化を掛け合わせたオリジナルのプロダクトを製作・販売している【t-caster】による雑貨店も出店致します!
・期間:8/24(水)〜8/30(火)
・時間:平日・土曜:10時〜20時30分 日曜・祝日:10時〜20時 ※最終日は19時まで
※各ワークショップによって異なります(詳細は下記ご確認ください)
・場所:1Fデイリーパーツ前・1Fエスカレータ下
・参加方法:1Fデイリーパーツ前の販売ブースにて扱っております。
お気軽にスタッフへお声がけください。
-
●多摩産材の端材で自由工作♪
好きな多摩産材の端材を組み合わせて、木工用ボンドを使って自由に工作!
作ったものに絵付けすることも可能です。
要らなくなった端材から子供たちの自由な発想で工作を楽しんで頂けます。
・日時:8/24(水)〜8/30(火) 11時〜16時
・参加費:500円(税込)
・所要時間:15分〜20分
-
●多摩産材のぶんぶんごまに絵付け♪
多摩産材の輪切りの木にお絵描きして、できた木に紐を通してぶんぶんごまが完成!
・日時:8月24日(水)〜30日(火) 11時〜16時
・参加費:500円(税込)
・所要時間:15分〜20分
※1日先着10名様となります。
-
●色で遊ぶクレヨンで塗り絵♪
八王子デザイン事務所製作のアキシマクジラやお魚、動物イラストの中から自由に塗り絵を楽しんで頂けます!
・日時:8月24日(水)〜30日(火) 11時〜16時
・参加費:無料
・所要時間:15分〜20分
-
●機織り体験♪
電気を使わない木の機織り機を使って織物作りを体験できます!
完成した織物はバネ口をつけてミニポーチにします。
・日時:8月24日(水)〜30日(火) 13時〜16時
・参加費:1,000円(税込)
・所要時間:20分〜25分
-
●レザーで三角コインケース作り♪
木槌やハンドプレス機を使ってレザーのコインケース作りを体験!
木槌を使ってレザーに穴をあけ、ハンドプレス機でボタンを取り付ける簡単なレザークラフトなので、お子様も安心してご参加いただけます。
・日時:8月26日12時〜16時 /27日14時〜16時 /28日11時〜14時 /29日12時〜16時 /30日12時〜16時
・参加費:1,000円(税込)
・所要時間:15分〜20分
-
●シルクスクリーン体験♪
シルクスクリーンで簡単な染色体験!
テキスタイル作家による手描きのデザインを版にして用意しています。
染めるのはてぬぐいハンカチ(30㎝×60㎝)へのプリント、もしくはお持ち込みのTシャツ、ハンカチ、バッグなどへのプリントが可能です。
・日時:8月24日13時〜16時 /25日13時〜16時 /27日11時〜14時 /28日14時〜16時
・参加費:1,000円(税込)
・所要時間:20分〜25分
【お持ち込みの際ご注意ください】
・必ず洗濯済みの物でお願いします。
・凹凸のあるもの(タオル地、縫い目部分など)へのプリントはできません。
・濃い色の物は避けてください。(グレーインクを使ってプリントするので見えにくくなります)
・コットンやリネン以外の物へのプリントは出来ません。(インクをはじいてしまう恐れがあります)
・作家の判断でプリントするのが難しいと思う物はお断りさせて頂く場合があります。
【ご注意】
・インクが服に付着する恐れがございます。汚れても大丈夫な服装で起こしください。
・刷り方によりインクの「かすれ」や「にじみ」が生じる場合がございますが、染色特有のあじであり『イッテンモノ』と捉えて頂ければ幸いです。
-
※感染症対策の為、手指の消毒・マスク着用のご協力をお願い致します
※ワークショップは汚れてもよい服装でご参加ください
※近くにお手洗いはございません。2F化粧室をご利用ください。
-
他にも魅力ある商品が勢ぞろい!
グランデュオ立川で夏休みの最後の思い出を作りませんか?!
ぜひご家族でお立ち寄りくださいませ!