【銘菓銘品日本の味】東北銘菓をご紹介 ※常時販売商品・月1,2回の限定入荷

1階「銘菓銘品日本の味」
2025/5/14(20Asia/Tokyo14)~2025/5/25(th0000005)
  • 銘菓銘品日本の味では 全国の銘菓を販売しております。
    こちらのページでは、常時棚にて販売している【東北6県銘菓】や、日替わりの限定商品をピックアップしてご紹介いたします。

    ※日替わり限定入荷カレンダーは毎月1日に更新しております。最新のチラシページからチェックをお願いします。
    https://www.granduo.jp/tachikawa/information/flyer

    X(旧Twitter)でも不定期で情報を発信中。

    各日 商品はなくなり次第終了となります。

    入荷状況・在庫状況はショップまでお問い合わせくださいませ。
    「銘菓銘品日本の味」042-540-2204
    ※混雑時はお電話の対応ができない場合がございます。


  • 古鏡
    【山形】木村屋
    古鏡 3個入

    木村屋が創業以来こだわってきた特製餡に求肥もちを入れたお菓子。
    出羽三山のひとつである羽黒山の「鏡池」から出土された古鏡をかたどったお菓子です。
  • のし梅・梅しぐれ
    【山形】のし梅本舗佐藤屋
    ★のし梅★  1袋

    ★梅しぐれ★ 1袋

    甘酸っぱい梅をお楽しみいただます。
  • 柏屋
    【福島】柏屋
    ★柏屋薄皮饅頭★
    日本三大饅頭の柏屋の薄皮饅頭
     厳選された小豆と、柏屋の技術と職人の技から、柏屋のおいしい餡は生まれます。
    創業以来ご愛顧いただいている「こしあん」は、上品でなめらか、口どけのよさとさらっとした甘味が身上です。

    檸檬(れも)もスポット入荷します。
  • 白松がモナカ本舗
    【宮城】白松がモナカ本舗
    ★白松がモナカ★
    6個入

    3つの餡をお楽しみいただける宮城の銘菓。
  • アップルスナック
    【青森】アップル&スナック
    ★アップルスナック★

    青森県産のりんご100%使用。
    サクサクなのにかみしめるとじわっージューシー。
    まるでもぎたてリンゴのようなおいしさ。

    ふじ
    ジョナゴールド をご用意いたしました。
  • 金萬
    【秋田】金萬
     8個入 778円

    秋田銘菓金萬は、ほんのりと上品な甘さが特長的なカステラまんじゅうです。
    一口サイズの食べやすい大きさで、ごまかしのない素材そのものの甘み、ふっ くらとした焼き上がり。

    しろあんとカステラ生地の絶妙なバランスをお楽しみください。

    秋田より到着のため、
    販売開始は15〜16時からを予定しております。
  • 喜久水庵
    宮城「喜久水庵」
    ★喜久福〈冷凍〉★
    4個入り

    どの味もそれぞれ人気の喜久福、全4種類を贅沢に詰め合わせたセットです。
    香り豊かな抹茶、やさしい甘さの生クリーム、食感も楽しいずんだ、香ばしい風味が魅力のほうじ茶、やわらかな餅とあんとのハーモニーをお楽しみください。
    冷凍ケース内で販売いたします。
  • バター最中
    宮城「栄泉堂」
    ★バター最中 1個

    毎週木曜日 392個限定入荷。



    ★バター最中6個【箱入】
    「贈り物にしたいから、箱入がほしい」とのリクエストにお答えして
    隔週の週末に48箱限定で、入荷。


    今回は 5/17に入荷します。
  • 東太平洋・藻なかさぶれ
    宮城「梅花堂」
    ★東太平洋★ 

    人気No.1 ラムシロップで仕上げたクッキー。
    一枚一枚職人が手作りするバタークッキーは、スライスしたアーモンドを練り込みじっくりと焼き上げました。その後ラム酒のシロップに浸すことで、しっとりとした食感と芳醇なラム酒の風味が楽しめる贅沢なクッキーに仕上がりました。アルコール0.8%

    ★藻なかさぶれ★ 


    宮城県産の米粉に塩竃産の藻塩とギバサ(海藻アカモク)を加えた生地と最中を組み合わせ、1時間以上かけて低温焼成で焼き上げました。
    ヘルシーで今までにない軽やかな食感が魅力のサブレです。
  • ままどおる
    福島「三万石」

    ★ままどおる★
    5個入 

    ずっと変わらないやさしい味わいのままどおる。
    ままどおるはスペイン語で「お乳を飲む子」というイメージで付けられています。
    バターを使った生地で、ミルク味のあんを包み込んだ焼き菓子です。
    三万石の代表銘菓としておなじみです。

    今回は入荷日を増やして皆様のご来店をお待ちしております。
  • かもめの玉子
    岩手「さいとう製菓」
    ★かもめの玉子★
    4個入

    三陸の大自然のキャンパスに悠々と翼の筆を走らせるかもめたち。
    三陸を代表する銘菓「かもめの玉子」は、そんな大自然に遊ぶ鴎をモチ−フに。
    素材の持ち味を生かす製品づくりにこだわっています。
    「大手亡」「砂糖(白ざらめ)」「小麦粉」「鶏卵」等を永年かけて育んだ
    しっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコでつつみあげた風味豊かなお菓子です。

    ★かもめの玉子ミニ★
    4個入


    三陸を代表する銘菓「かもめの玉子」のミニバ−ジョン。 食べやすく好評を頂いております。
  • かんのや
    福島「かんのや」
    ★家伝ゆべし★
    2個入 

    かんのやの「家伝ゆべし」は薄く伸ばしたゆべし生地の中央にあんを置き、三方をつまんで包み込み蒸しあげたお菓子。
    ゆべし生地は、ほのかな醤油の香り。もちっと、それでいて、やんわりと噛み切れ。あんは、滑らかで、引き際の上品な甘み。けしの実の食感が、香ばしい余韻を残す。かんのや伝統のゆべしです。


    ★家伝ゆべし 季節限定あん★
    四季にあわせて
    ゆず、抹茶、栗、桜などの限定餡の家伝ゆべしが期間限定で入荷しております。
    出会えたらラッキーかも?
  • 杉山壽山堂
    秋田「杉山壽山堂」
    ★元祖・秋田諸越★
    10枚入


    厳選された上質の小豆粉に砂糖・和三盆糖を加え、型打ち、乾燥、下焼きした諸越です。上品な甘さと口どけの良さが自慢の杉山壽山堂の代表銘菓です。

    ★お福分餅★
    ★雲平★

    東北6県銘菓撰の開催時期に限定販売いたします。
  • 南部せんべい
    南部せんべいは青森や岩手県の北部の銘菓。
    今回は岩手県の南部せんべい屋さん巌手屋さんをご紹介。

    岩手「巌手屋」
    ★南部せんべい まめごろう★
    1袋6枚入 

    クッキー風生地に落花生を丸ごと加え、香ばしい豆の風味が人気のおせんべいです。紅茶やホットミルク等にもよく合いますので、午後のおやつにもおすすめです。
     
    ★ちびっこなんぶ ごま★

    丸型にリニューアルしたバターせんべい。生地にバターを練りこみ胡麻を加え焼き上げました。コクあるバターの旨味が引き立ちます。


    そのほかに
    【秋田】旭南高砂堂「まちこねえさんのごま餅」
    【山形】日本製乳「おしどりミルクケーキ」
    【山形】木村屋「古鏡」
    【山形】煎餅工房さがえ屋「つや姫の極焼」ほか
    【山形】シベール麦工房「ラスク」
    【岩手】佐々木製菓「南部せんべい 名代厚焼」「名代三色せんべい」
    【青森】ラグノオささき「パティシェりんごスティック」「いのち」
    【青森】おきな屋「たわわ」なども販売しております。


    冷蔵ケース内では、
    【山形】長榮堂「富貴豆」「バターどら」
    【山形】半澤鶏卵「スモッち」
    銘品棚では
    【秋田】いぶりがっこビール漬け
    【山形】丹野こんにゃく「玉こんにゃく」などもございます。


    そのほか
    日替わり入荷商品は数量限定のためなくなり次第終了となります。
    皆様のご来店お待ちしております。