秋といえば、芸術の秋・文化の秋ですね。
多摩エリアはこれまで多くの芸術家やアーティストを育んできました。
その彩り豊かなカルチャーに実際に触れて楽しみ、多摩の季節と文化を満喫していただきたい――。
そんな思いを込めて「グランデュオ文化祭」と銘打ち、ご家族皆さまで気軽に参加できるイベントをご用意しました。
この秋はぜひ、グランデュオ立川で立川ならではの魅力を体感してください!
※詳細・イベント予約は各イベントタイトルをクリックください。
場所:1F 木もれび広場 参加費:無料 時間:13:30〜17:00
秋の澄んだ空気に響く、ハンドベルとフルートの優しい音色。そして心をひとつにする合唱。
音楽でつながるひととき、ぜひご一緒に楽しみましょう♪
※ページ近日中に公開予定
場所:1F ショーウィンドウ前 時間:各日10:00〜17:00
地域で暮らす障がいのあるクリエイターを支援する目的で、2020年9月に国立駅で始まった「ものづくりのわ」。
人気の恒例イベントでは2日間限定で手作りの雑貨等を販売いたします。
場所:8F 多摩の小径
東京5美大限定公募展「ここから」は、自らの可能性を模索する美大生を応援する企画。
42名から投票により選出された入選者10名による選抜展です。会期中の投票で大賞を選出いたします。
未来のアーティストへつなぐ1票にぜひご参加ください!
場所:1F 木もれび広場 時間:①13:00〜14:30 ②15:00〜16:30
選抜展出展美大生によるトークセッションを実施予定。
作品や制作活動への想いを語っていただきます。
場所:1F 木もれび広場 参加費:無料 時間:各日10:00〜18:00
美術館・PLAY! MUSEUMが「大どろぼうの家」に変身!
そこに住む8人の大どろぼうたちの手配書がグランデュオ立川各階に掲示されているらしい。
手配書に記された暗号を解読して、幻の名刺をゲットしよう!
9/20(土)・21(日)には、オリジナル手配書が作れるワークショップも開催!
時間:18:30〜20:00 参加費:500円(税込)
事前予約制:予約は9月13日(土)から(先着順)
秋の夜長、屋上でゆったりと月を眺めませんか?
今年のお月見は、みんなで月の模様をじっくり観察する特別な夜。
うさぎが見える?それともカニ?あなたは何に見えるかな?
心地よい風とともに、静かなひとときをご一緒に。
場所:1F ショーウィンドウ前 時間:①12:00〜12:30 ②15:00〜15:30
今年で37回目を迎える「立川よいと祭り」と連動し、
ショーウィンドウ前で立川羽三囃子連によるお囃子を披露いたします。
場所:1F 木もれび広場 参加費:無料 時間:各日12:00〜17:00
自然素材でオリジナルデコレーションを作ろう!
剪定した枝や葉と毛糸を使って、自分だけのハンドメイド作品を自由にデザイン♪
お子さまから大人まで楽しめます!