保険相談サロンFLP

保険相談サロンFLP
保険相談サロンFLPは、30社以上の保険会社の中から、保険会社の枠にとらわれず、お客様のライフプランにぴったりの保険を、
MIプランナーがご提案させていただきます。
世の中に溢れすぎている保険。何が必要でどれが自分に合っているのか、選ぶのはとても大変なこと。
FLPではお客様に必要な保障は何かということを明確にし、生活に欠かせない保険を、丁寧に分かりやすくご説明いたします。
お申し込みから給付・変更手続きまで、人生経験豊かなMIプランナーが、お客様の立場に立って無料でご相談を承りますので、
お気軽にお立ち寄りください。
保険相談サロンFLP

ショップニュースSHOP NEWS

  • 更新日 2025/01/25

    保険相談でワッフルもらえる!キャンペーン★ミ

    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/24

    「患者申出療養」を知っていますか?

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    最近、先進医療の保障に加え
    「患者申出療養」の保障も持てる商品が増えてきています!
    そんな患者申出療養とはなにか、みなさんは知っていますか?

    患者申出療養とは、健康保険や先進医療による治療ができない時に
    お医者様と相談して治療方法を組み立て、受けられる治療のことです。

    お客様に合わせた治療を組み立てていくため、先進医療と同じく
    技術料が全額自己負担となり、金額も大きくなってきます。

    この保障も付けなきゃ...と思われた方、ご安心ください!
    実は、先進医療特約に含まれているものが増えてきているのです!

    万が一の時にいろいろな治療を選択できるよう
    「患者申出療養」が含まれているものをぜひお持ちください!

    どんな保障かな?つけるにはどうしたらいいの?など
    気になる方はぜひお気軽にご相談ください♬
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/23

    外貨建て(米ドル建て)生命保険のメリットとデメリット

    こんにちは!
    保険相談サロンFLPグランデュオ蒲田店です♪

    今回は「外貨建て生命保険について」です♪

    外貨建て生命保険の特徴
    保険料の支払いや保険金の受取りが外貨で行われる
    外貨建て生命保険は、保険料の支払いや保険料の運用、保険金・年金・解約返戻金の受け取りを、外国の通貨(外貨)で行う保険のことをいいます。

    取り扱う外貨は米ドル、豪ドルが主流です。(保険会社によって異なります)

    それ以外の基本的な仕組みは一般的な円建ての生命保険と同じです。



    払い込む保険料が変動する
    例として、1米ドル=100円の時に月額100ドルの保険に加入したとしましょう。このとき円換算で月額10,000円の保険料を支払うことになります。

    その後円高になり1米ドル=95円になったとすると、月額9,500円の保険料になります。

    一方円安になり、1米ドル=105円となると、月額10,500円の保険料になります。





    外貨建て生命保険のメリット
    日本円より高い金利の通貨で運用するので、貯蓄性で有利
    日本は世界的にみても金利が低いといえます。多くの円建ての生命保険は低金利の影響を受け、2017年4月に値上げや貯蓄性の低下といった改訂が行われました。

    一方、外貨建て生命保険で取り扱う主流の外貨は米ドル、豪ドルで、いずれも日本より金利が高い国ですので、円建ての生命保険よりも高い貯蓄性が期待できます。

    積立利率はその時の金利に基づいて決まりますが、最低保証積立利率が設定されている保険も少なくありません。





    予定利率が高く、保険料が割安
    外貨建て生命保険は円建ての生命保険に比べ予定利率が高いことが特徴です。

    予定利率とは、いわば保険における「運用利回り」のことです。

    予定利率が高いと保険料は下がる傾向にあり、外貨建ての生命保険は、円建ての生命保険に比べ予定利率が高く、保険料も安いとされています。





    リスク分散になる
    外貨資産になるので、円の資産とあわせもつことでリスク分散の効果があります。





    為替差益を得ることができる可能性がある
    保険金受け取り・満期・中途解約時に、契約時より円安になっていれば、為替差益を得ることができる可能性があります。





    外貨建て生命保険のデメリット
    為替手数料がかかる
    外貨建て生命保険は保険料の払い込み及び保険金の受取時に円⇔ドルの両替を行いますので、為替手数料がかかります。為替手数料は契約者が負担します。

    保険会社によって異なりますが、1ドルにつき1銭〜1円の為替手数料がかかります。



    為替差損が発生してしまう可能性がある
    保険金受け取り・満期・中途解約時に、契約時より円高になっていれば、為替差損が発生してしまう可能性があります。



    保険会社や商品にもよりますが、為替差損を防ぐため、下記のような特約が設けられている場合があります。(別途手数料がかかることもあります。)

    ・受け取り時の為替が良くない場合、一定期間外貨として年金原資を据え置く

    ・あらかじめ決めた目標額に達した段階で外貨から円貨に交換し、円で利益を確定させる



    こういった特約がつけられるかどうかも確認しましょう。





    外貨建て生命保険の仕組みとリスクをよく理解して検討を
    近年の日本の低金利の影響を受け、分散投資のひとつとして外貨建て生命保険が注目されています。

    上記のメリット・デメリットをよく理解して検討しましょう。







    専門家に相談しよう
    外貨建て金融資産の一つとして、外貨建て生命保険を検討する方が増えています。

    保険相談サロンFLPでは、複数の保険会社の外貨建て生命保険を取扱っており、無料で何度でも相談できます。お気軽にご相談ください。
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/22

    地震保険に加入していても保険金が支払われない!?支払われないケース3選!

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    今回は「地震保険で保険金が支払われないケース」についてのお話です♪

    ケース(1)地震によりカーポートの屋根が落ち、クルマが破損
    地震による被害でクルマが破損しても、地震保険による支払いの対象にはなりません。
    なぜなら、地震保険金の支払い対象となるのは、「居住用建物」と「生活用家財」だからです。クルマは、生活用家財には含まれていませんので、地震保険の支払い対象外となってしまいます。



    ケース(2)100万円で購入した絵画が地震による火災で焼失した
    この場合、絵画の損害に対しては、地震保険の保険金は支払われません。
    地震保険金の支払い対象となる「生活用家財」には、1個または1組30万円を超える書画・骨董品、貴金属等は含まれていないためです。
    ちなみに、現金や預貯金通帳、有価証券なども含まれていませんので注意が必要です。



    ケース(3)住宅建物に損害はなかったが、塀だけが倒れた
    この場合、塀の損害に対しては地震保険の保険金は支払われません。
    地震による被害については、建物の主要構造部(軸組、基礎、屋根、外壁等)の損害がどの程度かにより、保険金の支払いの有無、保険金の額が決まります。
    塀は主要構造部ではないため、住宅建物に損害がなく、塀だけが倒れた場合には保険金は支払われません。



    上記のように、地震保険の支払の対象は「居住用建物」と「生活用家財」に限られるということを確認しておきましょう。



    保険相談サロンFLPの火災保険無料見積もりサービス
    保険相談サロンFLPでは、火災保険無料見積もりサービスを行っております。

    「加入するかどうか」はお客様の自由ですので、情報収集としてお気軽にご利用いただけます。

    火災保険加入中の方は、保険証券をお持ちいただくと、スタッフが現状のプランと新しいプランを比較しながら補償内容等の解説をいたします。

    お気軽にお問い合わせくださいませ♪
    ご来店をお待ちしております♪
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/22

    むかしに入った保険の見直しは?

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    「すごく昔に入った保険って見直した方がいいの?」

    見直した方がいい場合があります。
    それは、見直すことにより保険料が安くなり、
    保障内容が良くなる場合があるからです。

    見直しによるメリット

    1)今の時代の治療方法に合ったもので保障が持てる
    以前は入院して治療するというケースが多かったのですが、
    現在がんは通院で治す時代ともいわれています。

    入院に対する備えを充実させていても、実際には長期通院で治療が行われるような状況ですと、
    思ったほど給付がもらえなかったりもします。

    ですので、入院一時金や通院への備えを充実させたプランへ変更されることをお勧めします。



    2)保険料が安くなる場合がある
    同じ保障内容でも保険料が安くなる場合があります。

    3)備えられる病気の幅が広がる
    以前は三大疾病というと「がん・急性心筋梗塞・脳梗塞」のように病気が限定されていました。
    ですが現在は「がん・脳血管疾患・心疾患」といったように病気に幅ができました。

    保険は一度入ったからそのままで大丈夫というものではないので、保障内容をご確認下さいませ。
    せっかく保険に入られているので、
    いざとなった時に価値あるものになるように備えて頂けたらと思っております。
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/21

    たくさんの保険から選べます♪

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪


    「いろんな保険会社の商品から自分に合ったものを選びたい。。。」

    ぜひ、私どもにお任せくださいませ!

    当社は30社ほどの保険会社を取り扱っていますので、
    その中からお客様にあった商品を選んでいただけます。


    1社の商品のみを強くお勧めすることはございません。



    万一、たくさんの商品から選ぶのは難しいといったお客様には、

    当社が推奨する商品の中から選んでいただくこともできます。

    保険会社によって、得意な保険商品の分野が異なります。
    当社では、保険会社それぞれの得意な分野を活用してご契約いただくことができます。



    生命保険と損害保険の両方を扱っていますので、
    何か保険について不安がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

    お客様とゆったりお話しさせていただきたいという気持ちから
    基本的にはご予約をお願いしております。


    グランデュオ蒲田にお買い物に来られた際に、お席が空いていた際には着座していただきお話をお伺いすることもできます。

    予定がなかなか立てづらい方は、近くにいらした際に当店窓口を覗いてみてくださいね。



    ぜひお気軽にお問合せください!
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/20

    みんなどれくらい保険料を払ってるの?

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    生命保険の検討をする際、
    「みんなどれくらい保険料を払ってるの?」と気になることもあるかと思います。



    生命保険文化センターの調査によると、
    年間払込保険料平均は男性が24.1万円、女性が18.2万円、
    月払いに換算すると男性が約20,000円、女性が約15,000円となります。



    あくまで平均額はこのくらいですが、
    保険は家族構成や世帯収入、将来のライフプランや保険に対する考え方に
    よって選ぶ商品や当然支払う保険料も大きく変わってきます。


    保険を選ぶときは自分のライフプランをよく考えてそれに合った保険を
    選んでいきましょう。



    FLPではお客様のお話をお聞きし、どういった保険が必要か状況を考えた上で
    一人一人に合わせてご提案いたします♪



    ぜひお気軽にお問合せくださいませ!
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/19

    2024年1月から新NISAスタート!★イチからわかる 投資・運用の始め方講座★

    2024年1月より新NISAがスタートします!
    新NISAや投資・運用といった資産形成について
    分かりやすく解説いたします!

    ・今までのNISAと何がちがうの?
    ・どうやって始めたらいいの?
    ・何を用意すればいいの?
    ・どの商品を選んだらいいの?
    ・始めたあとにどんなリスクがあるの?
    ・始めるタイミングがわからない!

    始める前のお悩み、解消します


    投資初心者の方への「個別講座」になりますので
    お一人お一人の状況に合わせて、ゆったりご参加いただけます。


    ※講座は1時間を予定しております。
    ※ご相談後の強引な勧誘は一切いたしません。
    ※当イベントは投資・運用の考え方をお伝えするものであり、
    個別銘柄への投資判断・助言等、対応しかねる場合もあります。

    ご予約制となりますが、日時については、個別にご相談くださいませ♪
    皆様のご連絡、ご来店をお待ちしております!
    この度、店舗フロアをリニューアルし広さが2倍以上に広がりました♪
    相談スペースが広くなったり、これまで設置されていなかったキッズスペースを設置いたしました。
    お子様連れのお客様も、キッズスペースでお子様が過ごしている間、お子様を見守りつつ保険相談を受けられるようになりました。
    お子様をお連れでもご遠慮なくご来店くださいね♪

    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/18

    保険相談でワッフルもらえる!キャンペーン★ミ

    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/17

    三大疾病に備える

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪
    今回は ” 三大疾病 ” のお話です。

    三大疾病とは。。。?
    「がん」「急性心筋梗塞」「脳卒中(脳出血・くも膜下出血・脳梗塞)」
    これらは日本人の死因の多くを占めており、2020年には68.7万人(全体の約50%)と2人に1人以上の死因となっています。

    そこで『三大疾病保険』という名前、耳にしたことはありますか?
    『三大疾病保険』とは、生前給付保険とも呼ばれ、被保険者が下記の場合のいずれかの状態になった際に保険金を受け取れる保険です。

    ・「がん(悪性新生物)」「急性心筋梗塞」「脳卒中」で保険会社が定める状態になった場合
     ・死亡した場合
     ・高度障害状態になった場合

    つまり生きている間に受け取ることができ、保険金を治療費や生活費に充てることができます!

    当店では、三大疾病に備える保険を複数社ご案内しております。
    お気軽にご相談ください。 ご来店お待ちしております!
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/16

    「保険の相談ってどんな話をするの?」

    こんにちは!
    保険相談サロンFLPグランデュオ蒲田店です♪

    「保険の相談ってどうやったらいいの?」
    「どんな流れで進んでいくの?」
    「相談に行ったらすぐ契約しないといけないの?」

    手順1:ご予約
    ご予約頂いてからのご来店をお願いしています。
    場合によってはご来店頂きそのままお話させて頂くことも可能です。

    ご来店時にお持ち頂きたいもの
    現在加入している保険証券、もしくはその内容が分かるもの
    他社でのお見積りがある場合は、そちらをご持参ください。

    手順2:初回ご来店以降
    お客様に受付票(住所・氏名・現在ご加入の保険があればその内容など)をご記入頂き、
    ご記入頂いた内容の確認をさせて頂きます。
    どんなことに備えたいか、などご希望をお伺いします。

    内容を伺った上で、お客様に合った保険を
    取り扱い保険会社30社の中から最適な保険をご提案いたします。

    すぐにお申込していただく必要はございません!
    提案した内容を一旦お持ち帰り頂き、
    ご家族で検討して頂くことを望んでいます。

    不明点や不安がある場合は、遠慮なく何度でも質問して頂いて大丈夫です。

    ゆっくり&じっくり検討したうえでお申込みくださいませ。
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/15

    家財保険とは?仕組みと保障対象は?

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    今回は「家財保険」についてのお話です♪

    ★家財保険で補償されるもの★

    家具や家電製品、衣服などの日常生活に使用している動産を「家財」といい、家財保険で補償されます。
    ただし、下記は「家財」には含まれません。
    •1個1組が30万円を超える貴金属、宝石、美術品など
    •通貨、預貯金証書、切手、印紙、乗車券など
    •業務に使用する什器、商品など
    •建物の外に持ち出している「家財」
    •自動車(排気量が125cc以下の原動機自転車を除く)
    •有価証券、プリペイドカード、電子マネーなど
    •帳簿、証書、設計書、稿本、模型など
    •動物、植物などの生き物
    •データ、ソフトウェア、プログラムなど

    ※1「高額な貴金属、美術品等の補償」をセットしている場合に補償されます。
    ※2「盗難の補償」セットしている場合に補償されます。



    ★家財の損害額★
    家財には、テレビ、パソコン、冷蔵庫、エアコン等の家電、衣類や日用品、食器や文房具、時計、眼鏡、箪笥や収納ボックス等、実に多くのもの含まれます。一点あたりの金額は少額でも、合計すると高額になります。
    また、例えばボヤ程度の火災等、建物自体の被害はわずかでも、消火活動により家財道具が水浸しになることも考えられます。



    ★火災以外の場合でも補償される★
    家財保険は「火災保険の補償対象を家財にしたもの」ですので、火災保険と同様、火災以外にも様々な災害に対して補償されます。

    家財保険で補償される災害

    災害事故の例(建物への被害)

    ①火災
     火災により家が全焼してしまった

    ②落雷
     落雷の影響で玄関の電気錠の操作パネルが動かなくなってしまった

    ③破裂、爆発
     ガス漏れにより破裂・爆発が発生、家屋が損傷した

    ④風災
     台風による強風のため屋根瓦が壊れてしまった

    ⑤雪災
     大雪でカーポートの屋根が破損した

    ⑥雹(ひょう)災
     雹で窓ガラスが割れた

    ⑦水濡れ
     水道管の破損によって天井や壁紙が汚れてしまった

    ⑧外部からの物の落下、飛来
     自動車が運転を誤って敷地内に突っ込み、家屋の外壁を壊してしまった

    ⑨騒擾(そうじょう)
     労働争議等に伴う暴力行為があり建物が損害を受けた

    ⑩盗難
     空き巣が侵入し、窓ガラスやドアが壊されてしまった

    ⑪水災
     洪水によって床上浸水し、壁や床が汚れてしまった

    ⑫破損、汚損
     ソファーを移動していたら、ドアにぶつけて破損してしまった

    ※契約によって補償範囲が異なります。



    近年、集中豪雨、巨大台風、竜巻、大規模な土砂災害、大雪などの被害が年々増加しています。
    建物だけではなく、家財の補償をつけることでより手厚い補償を持つことができます。



    保険相談サロンFLPの火災保険無料見積もりサービス
    保険相談サロンFLPでは、火災保険無料見積もりサービスを行っております。

    「加入するかどうか」はお客様の自由ですので、情報収集としてお気軽にご利用いただけます。

    火災保険加入中の方は、保険証券をお持ちいただくと、スタッフが現状のプランと新しいプランを比較しながら補償内容等の解説をいたします。

    お気軽にお問い合わせくださいませ♪
    ご来店をお待ちしております♪
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/14

    海外赴任(駐在)までに必要な加入中の保険に対する手続き

    こんにちは!
    保険相談サロンFLPグランデュオ蒲田店です♪
    海外赴任(駐在)までに必要な加入中の保険に対する手続き
    日本で加入している保険に関して、契約内容の変更や引き落とし口座の変更などは日本で手続きを行う必要がありますので注意しましょう。

    尚、海外赴任中であっても保険料の払込を続ける事で、保険を有効に継続することができます。

    海外で死亡した場合や病気やケガで入院したような場合についても、保険金や給付金を請求することができますので、保険料払込口座が海外赴任中でも引き落としが可能な口座かどうか、*国内の代理人から保険料を払い込むかどうかを確認しましょう。

    また、保険会社によって海外渡航前に「海外渡航届け」などの提出が必要の場合がありますので加入している保険会社に問い合わせましょう。

    *代理人とは、保険料を払い込むことなどを契約者から委任された人です。渡航前に保険会社に委任状を提出することによって、代理人の手続きができます。



    ここからは、主な海外赴任前に手続きが必要な保険と、手続き内容を解説します。

    医療保険・がん保険
    保険会社により必要な手続きに違いがありますが、海外渡航中、保険契約に関する通知は、国内の連絡先へ送付する為、国内の代理人を指定し、住所など通信先の変更をする必要があります。

    また、多くの場合前述した「海外渡航届け」の提出を求められます。

    保険会社によってはホームページ上からPDFなどでダウンロードできますので、ご自身の加入されている保険会社のホームページを確認するといいでしょう。



    火災保険
    所有する建物があり、海外赴任中も引き続き所有される場合には、住所変更手続きや空き家となる場合の手続きが考えられます。

    所有されている建物を売却される場合や賃貸物件として貸し出す場合は、家主としての火災保険の解約手続きや契約変更手続きが必要です。

    また、家財に関しても同様に、日本に家財を残さずに赴任をする場合には解約手続きが、家財を日本に残す場合は契約変更の手続きが必要となる場合があります。

    ▼▽続きはこちらへ▽▼
    https://www.f-l-p.co.jp/knowledge/61635
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/13

    女性特有の病気に備える

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    今回は女性特有の病気についてのお話です。


    医療保険にはたくさんの種類があり、その中には女性向けの医療保険もあります。



    女性と男性では病気のリスクが異なる部分があります。


    女性と男性では体のつくりが違うので、当然、かかりやすい病気がちがったり
    女性のみがかかるといった病気もあります。


    また、病気ではありませんが、女性が入院をする理由のひとつに、妊娠・出産があります。
    そのようなこともあり、女性の入院患者数は男性と比べると約1.19倍も差があるのです。



    そして子宮筋腫、子宮内膜症、子宮頸がん、卵巣のう種、バセドウ病などの病気は
    30代からリスクが高まると言われています。


    また、妊娠・出産の際には異常分娩や帝王切開の可能性もあります。


    ですので、備えとして女性特有の病気に手厚い医療保険を検討される方も多いです。



    保険相談サロンFLPでは、無料で何度でも相談ができます。

    まずは一度、お気軽に当店スタッフまでお問い合わせください。
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/12

    2024年1月から新NISAスタート!★イチからわかる 投資・運用の始め方講座★

    2024年1月より新NISAがスタートします!
    新NISAや投資・運用といった資産形成について
    分かりやすく解説いたします!

    ・今までのNISAと何がちがうの?
    ・どうやって始めたらいいの?
    ・何を用意すればいいの?
    ・どの商品を選んだらいいの?
    ・始めたあとにどんなリスクがあるの?
    ・始めるタイミングがわからない!

    始める前のお悩み、解消します


    投資初心者の方への「個別講座」になりますので
    お一人お一人の状況に合わせて、ゆったりご参加いただけます。


    ※講座は1時間を予定しております。
    ※ご相談後の強引な勧誘は一切いたしません。
    ※当イベントは投資・運用の考え方をお伝えするものであり、
    個別銘柄への投資判断・助言等、対応しかねる場合もあります。

    ご予約制となりますが、日時については、個別にご相談くださいませ♪
    皆様のご連絡、ご来店をお待ちしております!
    この度、店舗フロアをリニューアルし広さが2倍以上に広がりました♪
    相談スペースが広くなったり、これまで設置されていなかったキッズスペースを設置いたしました。
    お子様連れのお客様も、キッズスペースでお子様が過ごしている間、お子様を見守りつつ保険相談を受けられるようになりました。
    お子様をお連れでもご遠慮なくご来店くださいね♪

    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/11

    保険相談でワッフルもらえる!キャンペーン★ミ

    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/10

    終身保険の払い方別メリット・デメリットまとめ

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪
    今回は「終身保険」についてです♪
    終身保険の保険料の3つの払い方
    終身保険の保険料の支払い方には次の3つのパターンがあります。

    (1)終身払い・・・生きて契約している限りずっと支払い続ける
    (2)有期払い・・・ある年齢まで期間を決めて支払う
    (3)一時払い・・・保険料を契約時に一回で全て支払う

    以下、3つの払い方について違いをみていきましょう。



    保険料を終身払いにした場合
    終身払いは、生きていて契約している期間はずっと保険料を支払う方法です。

    終身払いのメリット
    払い込み期間が定められている有期払いに比べ、月々の保険料が安く抑えられる
    終身払いのデメリット
    高齢化と共に月々の支払いが厳しくなる可能性がある
    長生きすればするほど払い込み総額が増えることになり、結果的に有期払いよりも多くの保険料を支払う可能性がある


    保険料を有期払いにした場合
    有期払いは、「20年払込」や「30年払込」、「60歳払込」、「65歳払込」などと、一定の期間を定めて保険料を支払う方法です。
    「60歳払込」、「65歳払込」などと、定年までの払込期間にすれば、定年後、年金生活が始まるときには保険料の払い込みが終わっていますので、ライフスタイルに沿った払い込み方法であると言えます。

    有期払いのメリット
    払い込みが終了すれば保険料の負担がなく一生涯の保障を確保できる。
    有期払いのデメリット
    支払い期間を短く定めて支払うため、終身払いよりも月々の保険料は高くなってしまう


    保険料を一時払いにした場合
    一時払いは、保険料を契約時に一回で全て支払ってしまう方法です。

    一時払いのメリット
    一時払いによる保険料の割引がある
    契約期間の経過と共に支払った以上の解約返戻金が貯まる
    一時払いのデメリット
    一時的に大きな現金が必要になる
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/09

    生命保険の特徴(変額保険・外貨建/緩和型/無選択型生命保険)について

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    今回は「変額保険」「外貨建て生命保険」「緩和型の生命保険」「無選択型の生命保険」についてです♪

    (1)変額保険
    変額保険は、死亡保険金額や解約返戻金、満期保険金の額が運用に応じて変動する保険です。
    運用が好調な場合は、死亡保険金額や解約返戻金、満期保険金が増えます。
    一方、運用が不調な場合には死亡保険金額や解約返戻金、満期保険金が減ります。
    ただし、死亡保険金額には最低保証があります。

    変額保険の特徴
    死亡保険金額や解約返戻金、満期保険金の額が運用に応じて変動する
    運用の成果によっては損失が生じる可能性がある
    死亡保険金額には最低保証がある
    一般の保険(定額保険)よりも保険料が割安


    (2)外貨建て生命保険
    外貨建て生命保険とは、保険料の支払いや、保険金・年金・解約返戻金などの受取を外貨で行う保険です。
    主にドル建て、ユーロ建て、豪ドル建てがあります。
    外貨建て生命保険で採用されている外貨(外国)は、一般的に日本円より金利が高いので、保険の予定利率も高くなります。
    その利率で運用するので貯蓄性で有利となります。
    一方、外貨建ての保険には為替変動リスクがありますので、為替の変動によっては損失が生じる可能性があります。

    外貨建て生命保険の特徴
    保険料の支払いや保険金等の受取を外貨で行う
    一般的に金利の高い外貨で運用
    為替変動リスクがあり、損失が生じる可能性がある



    (3)緩和型の生命保険
    緩和型の生命保険とは、健康状態の告知内容を限定することで、持病や過去に病気をしたことのある人でも加入しやすくした生命保険です。
    一般の生命保険よりも加入がしやすくなっている分、保険料は割高になります。


    緩和型の生命保険の特徴
    持病があっても加入がしやすい
    一般の生命保険に比べて保険料が割高
    被保険者が契約時から一定期間内(例えば1年など)に死亡したときは、死亡保険金額を削減される
    (例えば50%など)


    (4)無選択型の生命保険
    無選択型の生命保険とは、健康状態の告知の必要がない終身保険です。
    緩和型の生命保険よりも保険料が割高になります。


    無選択型の生命保険の特徴
    健康状態の告知がなく、健康状態に関わらず加入できる
    緩和型の生命保険に比べて保険料がさらに割高
    契約から一定期間(例えば2年以内など)に病気で死亡した場合の保険金はそれまでの払込保険料相当額となる
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/08

    住宅ローン利用時に必須!火災保険のポイント4選!

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店です♪

    今回は住宅ローン利用時の「火災保険」についてお話しします♪

    (1)住宅ローン利用時に火災保険の加入は必須
    住宅ローンを組む場合、ほとんどの金融機関で火災保険への加入が義務付けられます。

    「住宅購入で出費がかさむ中、さらに火災保険料の負担が・・・」と思われるかもしれませんが、住宅ローンを組む際に火災保険の加入が必須なのには理由があります。



    一般的に、住宅ローンの返済期間は長期(例えば35年)にわたります。

    ローン返済期間に自然災害などで住宅が全壊してしまうと、住宅ローンを借りた人は資金の返済が難しくなりますし、融資をした金融機関も貸したお金の回収が困難になってしまいます。

    そこで、万一の際には保険金で住宅ローンの残債を精算できるように、火災保険の加入が求められるのです。



    しかし、金融機関から紹介される火災保険に必ず加入しなければならないというわけではありません。

    他の火災保険とも比較検討し、ご自身に合った火災保険を選びましょう。

    (2)質権設定とは?
    金融機関によっては、火災保険に質権設定がされる場合もあります。

    質権設定とは、火災保険の保険金を請求する権利(保険金請求権)を住宅ローンの担保とすることをいいます。

    質権設定がされていると、火災等で保険金の支払いの対象となった場合、住宅ローンの残債の金額を限度として、金融機関等が優先して保険金を受け取る権利を持つことになります。



    金融機関等の住宅ローンを貸した側(債権者)にとっては、建物そのものに担保を設定する場合と異なり、仮に建物が火災で全焼した場合でも貸付金を回収できるメリットがあります。



    また、火災保険の契約内容を変更(減額など)したり解約したりする場合には、質権者である金融機関等の同意を得ることが必要になることがあります。



    (3)火災保険の保険金額は、再調達価額で設定しよう
    火災保険の保険金額を決めるためには、建物がどれぐらいの価値があるのか(=評価額)を決める必要があります。

    建物の評価額は「時価」もしくは「再調達価額」(その時点で同様の建物を建築した場合の価額)になります。

    保険金額が時価で設定されていると、建物の価値は時が経つに連れて下がるので、建築後年数を経てから火災で建物が焼失した場合、その時点の時価評価に基づく保険金額では同様の建物を建て直す費用には足りなってしまいます。

    「家を建て直せない、ローンの支払いは残っている」では困ってしまいますね。



    再調達価額で建物の評価を行い、万一の場合には新築ができるようにしておくことが重要です。



    (4)地震保険の検討も忘れずに
    地震が原因で火災が発生した場合、火災保険は補償の対象外となることをご存知ですか?地震を原因とする火災や倒壊に備えるには、地震保険を付加しなければなりません。

    地震保険は火災保険の補償額の半分(50%)が上限なので、万が一地震で家が全壊しても保険金で損害のすべてをまかなうことはできませんが、ローンの残債が大きいうちは必要性が高いでしょう。



    (5)加入後の火災保険は?
    住宅ローン契約時に加入した火災保険は、借り換えをして異なる住宅ローンを利用するときでも、住宅ローンを完済した後でも、そのまま満期まで継続することができます。

    また、中途解約して新たに加入することもできます。

    加入時に保険料を一括払いしていた場合でも、解約時には残りの保険期間に相当する保険料が戻ってきます。



    保険相談サロンFLPの火災保険無料見積もりサービス
    保険相談サロンFLPでは、店舗で複数保険会社の火災保険をお見積りすることが可能です。

    火災保険加入中の方は、保険証券をお持ちいただくと、スタッフが現状のプランと新しいプランを比較しながら補償内容等の解説をいたします。

    お気軽にお問い合わせくださいませ♪
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/07

    保険のセカンドオピニオンとは?

    こんにちは!
    保険相談サロンFLPグランデュオ蒲田店です♪



    【セカンドオピニオン】とは。。。

    病院の診断が適切かどうか判断するために、別の病院で診てもらう話はよく聞きますよね。

    納得できない時や不安に思った時、第二の意見として新たに相談することをさします。

    この「セカンドオピニオン」は保険の相談にも大切です!



    お持ちの保険の内容を再確認しながら、 今のお客様にあった保険はどんなものがあるのか

    セカンドオピニオンしてみませんか?



    ご相談は何度でも無料で承っております。

    お気軽にお問い合わせください!
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/06

    高血圧の人でも保険に入れる?

    こんにちは♪保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店でございます♪

    「持病があるから、保険に入れないのではないか」と悩む方もいると思います。
    ここでは、高血圧でも保険に入れるかどうかをみていきます。



    ■持病があっても加入できることもある
    保険に加入する際に大切なことのひとつが健康状態です。
    今現在の健康状態ではなく、過去何年間の間にかかった病気については申告しなくてはなりません。
    (各保険会社の告知書の質問に応じて申告します。)
    ただし、持病があるからといってすべての方が加入できないわけではありません。
    持病がある方の加入条件は以下のようなものによっても違ってきます!
    ・病気の種類
    ・治療方法
    ・治療期間
    ・飲んでいるお薬
    ・年齢
    ・加入予定の保険の種類



    ■高血圧でも保険に加入できる?
    高血圧と診断されていても、病院にきちんと通って、
    薬等の服用で血圧の数値が安定している場合には、加入できる可能性があります。
    ただ、以下の場合は加入が厳しくなる傾向があります。
    ・高血圧の原因が他の病気である
    ・血圧以外の病気でも治療中である
    ・年齢が若い方
    ・薬を飲み始めてからの期間が短い



    ■持病がある人のための保険もある
    持病があり、一般の医療保険や死亡保険に加入ができない人のための保険もあります。
    健康状態の告知内容を限定することで、持病や過去に病気をしたことのある人でも加入しやすくした
    緩和型医療保険や緩和型終身保険、また、健康状態の告知の必要がない、

    無選択型医療保険や無選択型終身保険もあります。



    ■自分で判断せずにまずはプロに相談を
    一人一人の健康状態が違うように、保険契約の加入ができるかどうか異なります。
    もし、保険の加入を検討していて、高血圧や持病があって悩んでいたら
    お気軽に7階店舗までお越しくださいませ。
    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/05

    2024年1月から新NISAスタート!★イチからわかる 投資・運用の始め方講座★

    2024年1月より新NISAがスタートします!
    新NISAや投資・運用といった資産形成について
    分かりやすく解説いたします!

    ・今までのNISAと何がちがうの?
    ・どうやって始めたらいいの?
    ・何を用意すればいいの?
    ・どの商品を選んだらいいの?
    ・始めたあとにどんなリスクがあるの?
    ・始めるタイミングがわからない!

    始める前のお悩み、解消します


    投資初心者の方への「個別講座」になりますので
    お一人お一人の状況に合わせて、ゆったりご参加いただけます。


    ※講座は1時間を予定しております。
    ※ご相談後の強引な勧誘は一切いたしません。
    ※当イベントは投資・運用の考え方をお伝えするものであり、
    個別銘柄への投資判断・助言等、対応しかねる場合もあります。

    ご予約制となりますが、日時については、個別にご相談くださいませ♪
    皆様のご連絡、ご来店をお待ちしております!
    この度、店舗フロアをリニューアルし広さが2倍以上に広がりました♪
    相談スペースが広くなったり、これまで設置されていなかったキッズスペースを設置いたしました。
    お子様連れのお客様も、キッズスペースでお子様が過ごしている間、お子様を見守りつつ保険相談を受けられるようになりました。
    お子様をお連れでもご遠慮なくご来店くださいね♪

    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line
  • 更新日 2025/01/04

    新年あけましておめでとうございます!!

    本年も保険相談サロンF.L.P.グランデュオ蒲田店では、皆様のお役立てるよう精進してまいります。
    お引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

    2025/1/4〜2025/3/31 期間限定!

    期間中、当店で初めて保険相談をしていだいたお客様に
    グランデュオ蒲田内のMR.waffleで使えるワッフル2個引換チケットをプレゼントいたします♪


    初めて保険加入をご検討される方も今入っている保険の見直しの方も
    是非この機会にお気軽にご相談くださいませ♪


    ※サービスに必要な所定のお時間をいただけない場合はキャンペーン対象外となります。
    ※当店を初めてご利用の方に限ります。
    ※各世帯1回限りのプレゼントとなります。
    ※グランデュオ蒲田内のMR.waffleでのみ使用可能です。
    ※税込み500円以内

    ご来店、ご予約お待ちしております!


    【WEBでのご予約はこちらから】
    https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/kamata

    【電話でのご予約はこちらから】
    0120-529-813

    【お客様の声を聞かせてください】
    https://g.page/FLPkamata/review?rc

    シェアする

    • X
    • facebook
    • line