グランデュオ立川×澤光青果通信VOL.18【完売】 地場果実の販売 ~立川市高橋果樹園~ キウイ・柿
2025/11/01
東京で作られている果物というと、なにを思い浮かべますでしょうか?
果物の甘さを引き出すために、きめ細やかな作業にこだわり
東京産の美味しい果実を作りたい、その思いから栽培に取り組んでいる髙橋果樹園のこだわりの詰まった果実をぜひご賞味ください。
果物の甘さを引き出すために、きめ細やかな作業にこだわり
東京産の美味しい果実を作りたい、その思いから栽培に取り組んでいる髙橋果樹園のこだわりの詰まった果実をぜひご賞味ください。
果物は、鮮度が一番!地元の果物をみなさまの食卓へ。また、完熟状態の果物をみなさまのもとへ届けたい。
ということで、高橋果樹園×澤光青果×グランデュオ立川のスタッフで当日朝収穫してきます!
ということで、高橋果樹園×澤光青果×グランデュオ立川のスタッフで当日朝収穫してきます!
このたび販売する柿は、
【太秋(たいしゅう)】
一般的な柿よりも大きく、シャキシャキとした食感と強い甘みが魅力です。
また、果肉はきめ細かくジューシーで、食味が非常に優れています。
柿の表面に縄文(すじ)が出るタイミングが特に甘みが強く食べ頃です。
【太秋(たいしゅう)】
一般的な柿よりも大きく、シャキシャキとした食感と強い甘みが魅力です。
また、果肉はきめ細かくジューシーで、食味が非常に優れています。
柿の表面に縄文(すじ)が出るタイミングが特に甘みが強く食べ頃です。
11月1日(土)13時より 1個 498円(税抜)で販売いたします。
【東京紅(とうきょうべに)】
赤みが強く、果肉はとろりとやわらか。
糖度が高く、まるでスイーツのような濃厚な甘さが特長です。
生産量が非常に少なく、“幻の東京柿”とも呼ばれる貴重な逸品。
11月1日(土)13時より 1個 498円(税抜)で販売いたします。
赤みが強く、果肉はとろりとやわらか。
糖度が高く、まるでスイーツのような濃厚な甘さが特長です。
生産量が非常に少なく、“幻の東京柿”とも呼ばれる貴重な逸品。
11月1日(土)13時より 1個 498円(税抜)で販売いたします。
また、柿と併せてこのたび販売するキウイは、
【レインボーレッド】
中心が赤く彩られた断面が美しく、酸味が少なく甘みたっぷり。
口いっぱいに広がるフルーティーな香りとジューシーさが魅力です。
【レインボーレッド】
中心が赤く彩られた断面が美しく、酸味が少なく甘みたっぷり。
口いっぱいに広がるフルーティーな香りとジューシーさが魅力です。
11月1日(土)13時より 1個 200円(税抜)で販売いたします。
どれもぜひ、一度は召し上がっていただきたいおすすめの品種です!